小さな暮らし 練習帖

断捨離から身の丈に合った小さな暮らしをめざします。生活をダウンサイジング。楽しくゆとりを持って暮らす方法を模索中です。

手帳ジプシーの行く末【その1】

身の丈にあった小さな暮らしをめざす、働く主婦の未来(みき)です。



私の仕事は4月が区切りなので、手帳も4月始まりのものを使います。
今年は無印のバーチカル型のを初めて使い、バーチカル型の使いやすさに感動しました。
ただ、一面スケジュール欄になるので、ちょっとしたアイデア、仕事の段取りなどを書く欄が少なめで、別ノートを作っていました。

今年もそれでいいかなぁーとは思ってはいましたが、無印で手帳を探していたら、半面がノート、もう半面がバーチカル型のスケジュールのを見つけました。

これは都合が良いということで、即決でした。


ただ、書き込み始めてわかったのが、今まで一面にあったものが半面になっているせいで、全てが小さめなのです。
文字が大きめな私には少し窮屈な感じです。
また、次の4月からの担当がどうなるかによって、ノートの使い方が変わりそうなので、それも1つの課題ではあります。

今まで、ほぼ日、モレスキンなどなど、手帳ジプシーで、やっと巡り合えた、アフタヌーンティーの手帳をしばらく使ってました。
アフタヌーンティーのA5スタッフダイヤリーは、私のツボを見事に突いてきました。
私のツボとは…
・A5のサイズ
→書き込みが多いのと、字が大きめなので、B6だと物足りない。
・左側の週間スケジュールに方眼状に線が薄く入ってるので、線で区切りやすい。
→無印のは週間スケジュールに線が入ってないので線を引いて区切りにくい。
・可愛い
→リバティ柄など、女性的なデザインです。A5サイズは無骨なデザインが多いので、あまり魅力を感じてませんでした。
・外側などにポケットが付いている。
→一時的に何かを入れておけるので、このポケットは本当に助かってました。

私にとって、これだけ魅力があれば、もうジプシーする必要はありません。

しかし…昨年度からアフタヌーンティーは4月始まりの手帳は作らないとの悲報。
結局、無印のバーチカルを今年から使い始めてました。
とりあえず、来年度はこの手帳を最大限に使い倒すつもりではいます。
とはいえ、やはり内心は、さらに良い手帳を探す旅をしてそうです。

この手帳!と決まったものがあれば、悩む時間もなく、すんなり決まるのでしょうが、こればかりは、なかなかそうはいかないようです。
選ぶのも楽しみの1つといえばそうかもしれませんが…
とりあえずこの4月からの担当が決まり、それにあった手帳が決まれば、しばらくは手帳で悩むことはなさそうです。




お立ち寄りいただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村